• BLOG

    date | 2016.11.9
    ホステル難波南カノン様ご開業

    内装をお手伝いさせていただいた『ホステル難波南カノン』様の開業お披露目パーティーへご招待いただき 先日、お祝いに伺ってきました。 ”ホステル”という名前のとおり、こちらはゲスト同志の交流(多対多)ができる共有スペースと […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2016.11.8
    白鶴美術館・神戸市東灘区

    以前から行ってみたいと思っていた白鶴美術館へ、ようやく行くことができました。 ここは東洋美術が専門の美術館で、本館では現在「大唐王朝展」が開催されています。(12/11まで) 中国の古い青銅器や銀器・鑑・装身具など、丁寧 […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2016.10.18
    Living & Design 2016

    今年も面白い商品・商材が目白押しのLiving&Design2016が先週終了しました。 毎回、エントランスの赤い色と迫力のあるスケール感にわくわくします。 今年はスタッフとして入っていた、インテリア産業協会のブ […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2016.10.4
    こだわりの家と、丁寧な暮らし。

    お引渡しを終え、お客様の暮らしが形づくられた後に、お宅を訪問することはとても少ないのですが、昨年お引渡しをしたお客様のお宅を、先日訪ねてきました。 家具はほぼ全て、お客様の手作り品(!)です。 中古物件のリノベーションな […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2016.9.23
    神戸市垂水区 ~山閑居~ つづき

    『神戸市垂水区~山閑居~』のつづきです。 山閑居の1階には独立した和室があります。 好きなものを集めてきただけと山口さんはおっしゃっていましたけれど、この凛とした空気感は、好きなものをただ寄せ集めただけでは出すことができ […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2016.9.20
    神戸市垂水区 ~山閑居~

    今さらながら、昨年の秋に訪ねた神戸市垂水区・山閑居のレポートです。 こちらのお宅は、山口さんとおっしゃるご婦人の個人邸なのですが、その家や暮らしの素敵っぷりから、あらゆる有名雑誌に掲載されている、知る人ぞ知る有名なお宅で […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2016.9.18
    変人のみなさんへ、感謝・感謝。

    先日、打合せにスケールを忘れていったという話をフェイスブックへ投稿しましたら たくさんのおもしろコメントをいただきまして みなさん絡んでくださってありがとうございました 笑 おかげさまで昨日は、ちゃんと持っていくことがで […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2016.9.15
    京都からのお客様!ありがとうございます。

    CB SOWMの吉川さんとICの蔵さんが、先日高砂ショウハウスへ立ち寄ってくださいました。 高砂に現場があるそうで、はるばる京都から。 吉川さん、いつもお忙しいですね。 せっかくなので、ビューポイントで写真を撮ろうという […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2016.8.23
    New名刺がやってきた!

    新しい名刺が出来上がりました。 明日以降はこちらでご挨拶をさせていただきます。 縦向きも初めて、黒も初めての、New名刺。 Produced by サカモトさん。 いろいろな方からとても好評価をいただいている、高砂ショウ […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2016.8.14
    城崎にて。続き

    前日の続きです。 この日、なぜ城崎まで足をのばしてきたのかというと ”世界のみのる”こと後藤稔さんが作品展を開催されているギャラリー片岡さんへ、ご本人が来られていたためで この機会にと、書き下ろしをしていただきました。 […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2015.1.30
    再生

    古くなったまま使われずに放置されている建物は、その存在を否定されたかのように自信をなくし、心細そうに、所在なさげに、誰かが手を差し伸べてくれるのを待っている。   (まだまだやれる)自分を奮い立たせながら。 ( […]…

    詳細
  • BLOG

    date | 2015.1.21
    お乳母さん

    仕事始めとともに着工した現場が、着々と進んでいます。 特注キッチンを設置する準備も着々とできてますよ~S木工・Sさん! すみません、「ブログ面白いっすね、読んでますよ」って言ってくれたもので ちょっと声掛けしてみました。 […]…

    詳細
ページのトップへ