↑のベビーバス、可愛くないですか?
ここはサンワカンパニーさんのショールーム。
大阪弾丸ショールーム巡りの際の写真です。
(”巡り”といっても実は3社だけ・・・)
建具と床材、設備をメインに一巡しました。

カタログをめくって仕様詳細を確認したり、サンプル請求や問い合わせをしたり、という日常のデスクワーク。
資料が手元に届くまで少なくとも2日以上はみておくので、動かずに済む半面、タスク完了までに時間がかかるんです。

急いでいるときほど時間を取ってショールームへ出向く方が、結果仕事が早く進むとようやく分かってきました。(←遅い)
現物を見ると即断可能。
カタログを開いてどうかな微妙かな、なんて考えている時間があほらしくなります。

ということでところ変わって、ここはLIXIL(リクシル)ショールーム。

建具と床材をチェックしてきました。

閉店30分前にかけ込んだサンゲツショールームです。

クロスと床材を弾丸チェックしてサンプルを出してもらいました。

本町のリリカラさんへ、行けたら行きまーす!なんて言っていたんですが、この時点で時間的・体力的に可能ゼロ。

気軽に動ける距離だとやっぱり効率がいいんだな~。
大阪に事務所を構えている友人が、とてつもなく羨ましくなる瞬間です。笑
→大阪レトロビル「立売堀ビルディング」

街はすっかりクリスマスムードになっていました。

2018年もあと少し!
◆ただいま、新規のご依頼は2件お受けできます ※随時更新※
◆お問合せはこちらからお願いいたします
経営者のみなさま、空間意匠にお困りではありませんか?
事業用空間、商業用空間のブランディングは、ジオインテリアワークスへご用命ください。
お客様のビジネスシーンに最適なインテリアデザイン/コーディネート/スタイリングと
それらに付随する各種サービスをご提供しております。
◆ホームステージングサービスをメニューへ追加しました
→Home Saging ホームステージング
◆転職または未経験からインテリアコーディネーターを目指す方へ向けて書いています
→インテリアコーディネーターとして仕事をするということ
![]() |







