blog date | 2017.1.23 吹雪でした。 キャリーケースを引いて三宮へ来たら、空港行きのバスへ乗りたくなるわ~ 中に入ってるのは資料とカタログだけだけど。 まあ、そんなん旅先では何の役にも立たないか。 とりとめのないことを考えながら打合せへ出かけましたら、吹雪ですよ吹雪。 傘を持っていなかったので、雨じゃなくて逆に良かったです。 当たり前に雪の降る地方で生まれたのですけど 地元で育った年数より、神戸に住んでいる年数の方がはるかに上回った今 雪の降るこんな日は、あまりの寒さにちょっとビックリします。 関連する記事 インテリアにグリーンのススメ。もちろんお花も◎! グリーンが入ると空間が変わる 担当・柿木さんと持論が一致し、あうんの呼吸で仕事ができるグリーンコーディネーションfuzさん。 今年も... 記事を読む 高砂ショウハウスからのお知らせと、高砂ランチ。 ありがたいご縁をいただき、6月に姫路で開催されるアンティークフェアへ、高砂ショウハウスも出店をさせていただくことになりました。 出品する商... 記事を読む 美味しい路地のある街、徳島。 阿波踊りが繰り広げられるお盆時期からは想像もつかないほど、静かさと穏やかさに包まれた街でした。 先月徳島を訪ねた際、街で見かけた輸入壁... 記事を読む 前を見るのよ。 小さくて古いサイドテーブルも、女性が使えばドレッサーに様変わりするもの。 そして散らかったドレッサーからは、さまざまなドラマが読み取れ... 記事を読む 朝ドラ まんぷく『大阪東洋ホテル』の建物は? 安藤サクラさんがヒロインなら、観なくっちゃ! と、「あさがきた」以来の朝ドラを観ています。 コムスメに録画設定してもらいました。 ... 記事を読む blog 仕事、人びと、思うこと。 わたしがいきる場所のこと。