BLOG date | 2017.1.23吹雪でした。 キャリーケースを引いて三宮へ来たら、空港行きのバスへ乗りたくなるわ~ 中に入ってるのは資料とカタログだけだけど。 まあ、そんなん旅先では何の役にも立たないか。 とりとめのないことを考えながら打合せへ出かけましたら、吹雪ですよ吹雪。 傘を持っていなかったので、雨じゃなくて逆に良かったです。 当たり前に雪の降る地方で生まれたのですけど 地元で育った年数より、神戸に住んでいる年数の方がはるかに上回った今 雪の降るこんな日は、あまりの寒さにちょっとビックリします。 ■施工実例公開中! ■インテリア情報掲載中! <<前の記事へ blog一覧へ 次の記事へ>> 関連する記事 変人のみなさんへ、感謝・感謝。 先日、打合せにスケールを忘れていったという話をフェイスブックへ投稿しましたら たくさんのおもしろコメントをいただきまして みなさん絡んで... 最近よくあるお問合せ・商用物件のデザイン料について。 目の回りそうな写真ですみません。 「偶然撮れちゃった足元の写真」が、だんだんとまた、たまってきました。 今年の年末もできそうです、”足元... 大人には、大人のインテリアを。@アシュレイ神戸ショールーム 今日は、輸入家具アシュレイ神戸ショールームをご紹介しましょう。 ここは、神戸市東灘区・六甲アイランドの神戸ファッションマート3Fにあり... 「ジブリの立体建造物展」部分を見れば、全体が見える。@あべのハルカス美術館 天王寺方面で打合せを終えた帰り、2月5日まであべのハルカス美術館で開催中の「ジブリの立体建造物展」を見てきました。  ... 完成を待ち望まれる希望に満ち、もう前しか見ていない。 ハンチング帽にサスペンダーがトレードマークの、いつも陽気な大工さんに せっせと貼ってもらっているのは、木毛(もくもう)セメント板という建材...