BLOG date | 2017.1.23吹雪でした。 キャリーケースを引いて三宮へ来たら、空港行きのバスへ乗りたくなるわ~ 中に入ってるのは資料とカタログだけだけど。 まあ、そんなん旅先では何の役にも立たないか。 とりとめのないことを考えながら打合せへ出かけましたら、吹雪ですよ吹雪。 傘を持っていなかったので、雨じゃなくて逆に良かったです。 当たり前に雪の降る地方で生まれたのですけど 地元で育った年数より、神戸に住んでいる年数の方がはるかに上回った今 雪の降るこんな日は、あまりの寒さにちょっとビックリします。 ■施工実例公開中! ■インテリア情報掲載中! <<前の記事へ blog一覧へ 次の記事へ>> 関連する記事 別物です、「軒先渡し」と「配送設置」。 瀬戸内へと下っていくこの坂道がとても好きで、たまにわざわざ遠回りして通ったりします。 今日はそんな日。 淡路島がくっきりと見えています。... 京都からのお客様!ありがとうございます。 CB SOWMの吉川さんとICの蔵さんが、先日高砂ショウハウスへ立ち寄ってくださいました。 高砂に現場があるそうで、はるばる京都から。... 遊びゴコロ満載!海外の照明器具あれこれ 電気屋さんと電話。 「もう全然そんな、ややこしい(照明)器具じゃないですよー。」 ここからは、努めて明るくサラリと。 「ちょっと、... インテリアのプロだけど、インテリアだけじゃない仕事。 建物外装のみのご相談という少し珍しいご依頼を頂き、現地へ出向いてまいりました。 全体的な外観デザインのお話から、材料やカラーのセレクトまで... 柳原蛭子神社 十日えびす大祭 柳原のえべっさん コロナ禍の中お参りしてよいものかと少し迷ったものの、思い切って行ってまいりました。 さすがに賑やかな露店はなく、毎年の...