BLOG date | 2014.6.9もうひと息 モデル現場が着々と進み、完成間近となってきました。 持ち場というのか、担当によってそれぞれヤマ場というものが微妙にずれていて、造作家具などが滞りなく納まった設計さんは、ふ~ようやく落ち着きましたねぇ~、なんて余裕をかましてくれるんですが インテリアは完成前が超ヤマ場なので、いや全然落ち着いてないし。むしろここからだし。なんて、心の中でつぶやきながら、ディスプレイ小物の搬入を始めております。 本日は簡単な更新にて失礼をば・・・ ■施工実例公開中! ■インテリア情報掲載中! <<前の記事へ blog一覧へ 次の記事へ>> 関連する記事 安全性?デザイン性?どちらもないがしろにはできません。 安全性か、デザイン性か。 「安全性かデザイン性かと問われた場合、何をおいても安全性が優先です。」 今年担当させていただいた【... 再生 古くなったまま使われずに放置されている建物は、その存在を否定されたかのように自信をなくし、心細そうに、所在なさげに、誰かが手を差し伸べてくれ... ウォールデコレーション・三連和パネル 某現場で、急遽ウォールデコレーションの必要に迫られました。 どういう経緯でそうなったのかを書き綴るのは省略して、その際の話をしたいと思いま... ピンからキリまで、現調写真3連発。 ジオインテリアワークスは、ビジネスのお客様とのお仕事の割合が多いです。 そのため、進行中の案件について書いたり、写真を載せたりといったこと... 1月のふりかえりとともに、2022年もよろしくお願いします 1月のふりかえり 海 慌ただしく毎日が過ぎていきます。 よくよく考えればまだ1月半ば。半月ほど前はお正月だったのか、と時間の流れの速さに...