blog date | 2014.6.11 着々と 先日の、ちょい寂しかったシャンデリアに装飾がつききらびやかになりました。 なぜさびしかったかといいますと 「ワシ老眼で見えへんねん!キラキラ後でつけといてな。」 って、電気屋さんが 笑 点灯。 シャンデリアの灯りってなぜか郷愁を誘います。 さぁさぁ、カーテンも着々と。 こちらは和室。 ・・・と、本日も簡単更新にて。 関連する記事 いざというときの、身の守り方。 友達のお父さんでも一人のときはついて行ったらダメと 今はそんな世知辛いことを子供に念押ししておかなくてはいけない時代になりました。 ... 記事を読む 友人と過ごすGW@三宮~元町界隈 ひさしぶりに友人とまったり過ごす時間を確保した昨日、この靴はどうだ、あの服はこうだと、三宮~元町あたりをブラつきながら、たまたま入ったエスト... 記事を読む こだわりの家と、丁寧な暮らし。 お引渡しを終え、お客様の暮らしが形づくられた後に、お宅を訪問することはとても少ないのですが、昨年お引渡しをしたお客様のお宅を、先日訪ねてきま... 記事を読む 紫陽花にかさねてみる、仕事へのとりくみ方。 なにごとも気のもちよう 梅雨明けも近そうですね。 5~6年前、実家からもらった株を挿し芽で増やして庭へ植えた紫陽花に... 記事を読む 心に波風を立てるモノは撤去すべし・マンションリノベ―ション仕上げ編 躯体がリノベーションを終えて施工会社さんが撤収しても、空間自体は、はい完成!とはならないんですね。 →リノベ―ションあるある?謎の「OSB... 記事を読む blog 仕事、人びと、思うこと。 わたしがいきる場所のこと。