シンコールさんの壁紙です。
個人的にとても好きです。使ったことはありません。
文字数の関係で掲載されなかったのですが、以前執筆をさせていただいたイエマガさんのコラムの原稿に、”輸入壁紙が人気ですが、ここ数年、国内メーカーの壁紙もぐっと垢抜けてきた印象があります。・・・”と書きました。実際そう思っているので、この言葉にうそはありません。
線画のように、さりげなく繊細で、アートのように美しい壁紙(こうるさいのは百も承知)を、今探しているのですが、こういう類が豊富に揃っているのは、でもやっぱり輸入ものになるなあと、思います。
ちょっと変わった柄になると、国内メーカーさんの壁紙はなぜかガツン系に寄ってくるので、どうだ、どうですか!的な、頑張った感にあふれていて、こなれていないというかなんというか、繊細さが今いち。メーカーさんごめんなさい。
ガツン系は個人的にとても好きなのですが(二度言う)、好きだから使うとはならないのがこの仕事ですから、悩ましいですね。
さあGW後半も、基本仕事をしています。業務連絡は遠慮なくどうぞ。