BLOG date | 2017.3.26切ない感情がわき出るとき たまに思い出してピアノを弾く。 そしてそのたびに、昔ほど指が動かない歯がゆさを味わう。 4歳のときからピアノを習いはじめ、音大へ行きたいと思っていた頃もあった。 結局それは叶わなかったけれど、辞め時が分からず18歳まで続けた。 インテリアの道へ進んで今があることにとても幸せを感じている。 それでも鍵盤に指を乗せると、切ない感情がわき出てくるのはなぜなのか 自分でも未だよく分からないままでいる。 ■施工実例公開中! ■インテリア情報掲載中! <<前の記事へ blog一覧へ 次の記事へ>> 関連する記事 【マンションインテリアセミナーレポート】1990年代からのトレンド変遷 DNP(大日本印刷株式会社)さんのマンションインテリアセミナー、【DNP Design Days 2019 Autumn in Osak... 北野・新神戸界隈 神戸市中央区 北野はとても好きな街です。 先日所用で行ったのですが、久しぶりだったので嬉しくて、あちこち撮影してきました。 北野坂のイルミネーショ... Ki-Yan Stuzio 2018干支屏風カレンダーをいただきました ありがとうございます! (株)エレファント様より頂戴しました。 というか超ひさしぶりに事務所へ来たら、ポストへ入っていました。 ありが... 今どきの再会は、Instagramで叶うらしい はじめまして 弊社は〇〇で意匠建築設計を手がけております・・・ ある日、某一級建築士事務所さんから会社のURLといっしょにDMがきま... 心に波風を立てるモノは撤去すべし・マンションリノベ―ション仕上げ編 躯体がリノベーションを終えて施工会社さんが撤収しても、空間自体は、はい完成!とはならないんですね。 →リノベ―ションあるある?謎の「OSB...