BLOG date | 2016.12.6”待て”。 「待て」の一日。 その返事がないとどうにも進まないという状況が何件も重なり、イラちの私には辛かった。 自分の短気さを再認識しましたとも。 全件ほとんど関連性はないのに、何でこんなに重なったのか この世に偶然はないというならその意味は何だったのだろうと、つい考え込んでしまいました。 幸い、約半数は夜になってようやく前へ進めることができましたが、あと半数が残っている・・・。 とりあえず夜は弱いので(←寝落ち派)明日考えようっと。 写真は全く関係ありません。 ■施工実例公開中! ■インテリア情報掲載中! <<前の記事へ blog一覧へ 次の記事へ>> 関連する記事 ふり返ったとき、せめて口角は上がるようでありたい。 美意識 少し前、自分についてフィードバックをもらう機会があり、その中に「美意識が高い人」というのがあった。... 2018年度 日本フリーランスインテリアコーディネーター協会(JAFICA)定時社員総会&懇親会が開催されました 2018年6月1日。 メガソフト(株)東京事務所にて、正会員として所属している日本フリーランスインテリアコーディネーター協会(JAFICA... 一般社団法人 日本フリーランスインテリアコーディネーター協会設立記念パーティ@学士会館 日本フリーランスインテリアコーディネーター協会(JAFICA)が社団法人化され、2018年1月25日、設立記念パーティが開催されました。 ... 日帰り弾丸、早春赤穂!nemi designショールーム見学。 赤穂市(兵庫県)へ行ってまいりました。 神戸から西へ車で1時間半ほど。 海がすぐそばの、おだやかで風情あるとても良いところです。 ... 心に響く秀逸のインテリア ー神戸・山桃荘ー 約3年ぶりに、神戸・垂水にある山桃荘を訪ねました。 →神戸市垂水区 ~山閑居~ →神戸市垂水区 ~山閑居~ つづき 改めてご紹介し...