BLOG date | 2016.12.6”待て”。 「待て」の一日。 その返事がないとどうにも進まないという状況が何件も重なり、イラちの私には辛かった。 自分の短気さを再認識しましたとも。 全件ほとんど関連性はないのに、何でこんなに重なったのか この世に偶然はないというならその意味は何だったのだろうと、つい考え込んでしまいました。 幸い、約半数は夜になってようやく前へ進めることができましたが、あと半数が残っている・・・。 とりあえず夜は弱いので(←寝落ち派)明日考えようっと。 写真は全く関係ありません。 ■施工実例公開中! ■インテリア情報掲載中! <<前の記事へ blog一覧へ 次の記事へ>> 関連する記事 シックなベッドルーム、「ホテルモントレグラスミア」。 今通っているヨガのクラスは、終盤、ヨガマットへ仰向けになって全身の力を抜いて目を閉じ、頭をからっぽにするという時間があるのですが、私は、目を... ちょっとアンタ!もう一生会われへん・・・ 役割を終えた空間。 静かに元の姿へ戻った旧高砂ショウハウスの家屋です。 7末まで借りているので、慌てず騒がず現状回復をすることができまし... 自分がそのために生まれてきた、ということをするのよ。 ビヨンセが好きなのか、渡辺直美さんが好きなのか、 もうよく分からなくなっているのですが、”彼女たち”が好きです。 そしてビヨンセが発... 「何ならアスリート並みに元気そう」の、”何なら”ってなに? 昨日いただいた豪快なランチ、美味しかったです。 バタバタとした1週間でした。 いよいよ梅雨明けでしょうか、どこもかしこも、わくわくし... そんなある日の、仕事風景。 いろんなカテゴリーのカタログが積まれている状況を改めて見てしまうと、ただでさえ焦っているのに、さらに焦りに拍車がかかるので、ブログを書きなが...