blog date | 2016.12.6 ”待て”。 「待て」の一日。 その返事がないとどうにも進まないという状況が何件も重なり、イラちの私には辛かった。 自分の短気さを再認識しましたとも。 全件ほとんど関連性はないのに、何でこんなに重なったのか この世に偶然はないというならその意味は何だったのだろうと、つい考え込んでしまいました。 幸い、約半数は夜になってようやく前へ進めることができましたが、あと半数が残っている・・・。 とりあえず夜は弱いので(←寝落ち派)明日考えようっと。 写真は全く関係ありません。 関連する記事 2018年度 日本フリーランスインテリアコーディネーター協会(JAFICA)定時社員総会&懇親会が開催されました 2018年6月1日。 メガソフト(株)東京事務所にて、正会員として所属している日本フリーランスインテリアコーディネーター協会(JAFICA... 記事を読む ぶっ飛んだ人が好き。 娘の風邪をもらったようで、ちょっと体調を崩していたので 久しぶりにかかりつけのお医者さんのところへ行きました。 母親より少し若いくら... 記事を読む よく頂くご質問「高砂ショウハウスの家具たちの”語り”は、誰が書いているんですか?」 FAQページへ掲載するほどでもないのだけれども、よく質問をいただく事がらについて書いてみようと思います。 タイトルにあるように ・高... 記事を読む ホテル エルセラーン大阪 ホテルエルセラーン大阪へ、はじめて行きました。 利用したのは1Fのカフェテラス銀木犀(ぎんもくせい)だけなので、フロントや客室はどんななの... 記事を読む 【不動産を分かりやすく商品化する】ホームステージングのセッティング ホームステージング 昨年(2019)末、売却予定のマンションにホームステージングのセッティングをさせていただいたときの写真です。 ホ... 記事を読む blog 仕事、人びと、思うこと。 わたしがいきる場所のこと。