BLOG date | 2017.1.23吹雪でした。 キャリーケースを引いて三宮へ来たら、空港行きのバスへ乗りたくなるわ~ 中に入ってるのは資料とカタログだけだけど。 まあ、そんなん旅先では何の役にも立たないか。 とりとめのないことを考えながら打合せへ出かけましたら、吹雪ですよ吹雪。 傘を持っていなかったので、雨じゃなくて逆に良かったです。 当たり前に雪の降る地方で生まれたのですけど 地元で育った年数より、神戸に住んでいる年数の方がはるかに上回った今 雪の降るこんな日は、あまりの寒さにちょっとビックリします。 ■施工実例公開中! ■インテリア情報掲載中! <<前の記事へ blog一覧へ 次の記事へ>> 関連する記事 高砂ショウハウス クリエイティ部「空前絶後の絶品唐揚げを作って食べる会」、本日18時スタートです。 だんだんと日が落ちてきました。 高砂ショウハウス クリエイティ部、第1回目のクリエイト活動「空前絶後の絶品唐揚げを作って食べる会」は、本日... レトロな街並み・高砂本町商店街 高砂・本町商店街も、すっかり見慣れた光景になりました。 この小さな街へ愛着を感じるようになったのは、この地でたくさんのご縁に恵まれたおかげ... Yチェアについていろいろ知った日。 ハンス・J・ウェグナーによってデザインされた、北欧家具を代表する椅子のひとつ 『Yチェア』をご存知ですか? インテリアコーディネータ... 昨年立てた、あの誓い。 昨年末は台湾へ行ったので、11月から大掃除を始めて12月にはほぼ終わらせていました。 年末にバタバタしなくていいという状況はすこぶる気分が... 完成を待ち望まれる希望に満ち、もう前しか見ていない。 ハンチング帽にサスペンダーがトレードマークの、いつも陽気な大工さんに せっせと貼ってもらっているのは、木毛(もくもう)セメント板という建材...