BLOG date | 2021.1.17えべっさんの福笹を飾りました 十日えびすで授かってきた福笹を事務所へ飾りました。 仕事場は神戸と朝霧(明石)の2拠点なのですが、福笹をひとつしか授かってこなかった昨年を反省し、今年はちゃんとふたつ。 気分がシャキっとしたとところで、心新たに頑張ります。 無料メルマガ登録はこちらから ↓↓↓ チェック&フォローお待ちしています ■お友達募集中! ■施工実例公開中! ■インテリア情報掲載中! ■「兵庫の専門家」掲載中! ■施工実例公開中! ■インテリア情報掲載中! <<前の記事へ blog一覧へ 次の記事へ>> 関連する記事 組立時間わずか10分!構造用合板とコンクリートブロックで作る本棚。 7月の事務所移転の際、本棚の搬出にとても苦労しました。 大型家具の移送は大変なんです。 搬出作業が億劫で、家具の展示へ二の足を踏んで... こき下ろされても、履いてやる。 打合せの延長で、今日のお昼もふじわらさんのにくてん。 ヘラで先に切ってしまった部分を隠そうと、偏った構図になっています。 最近、事務所か... クリスマスインテリアデコレーション「神戸舞子クリスマス2017」 クリスマスの風物詩。 神戸はルミナリエが有名ですが、私のイチオシは「神戸舞子クリスマス」。 兵庫県立舞子公園・旧木下家住宅と旧武藤山治邸... デザインは頭の中で完全に出来上がっているので、その通りのブツがほしい。 一応ひととおりの幼稚園~小学校グッズは作ってきました。 ソーイングは好きでも得意でもない、でもデザインにこだわるあまり、手芸屋さんに丸投げ... よく見りゃ可愛い、くいだおれ太郎。 水・日は、定休日です。 というと、全く仕事をしない日を設けているのですねと言われことがあるのですけれども、高砂の事務所は閉めていますという...